-
【緊急】BIND 9.xの脆弱性 CVE-2015-8704
シンジです。外部からの攻撃が可能で、BIND 9.3.0以降の全てのバージョンのBIND 9.xが影響を受ける脆弱性が確認されました。この脆弱性により、意図しな… -
Linuxカーネルの脆弱性 CVE-2016-0728
シンジです。Linuxカーネルのゼロデイ(修正が出来ていない)バグが見つかりました。この脆弱性の影響度は大きく、何千万ものLinux PC/サーバーと、全てのA… -
会社「マイナンバー、写メ撮って送りなさい」マジで?
シンジです。マイナンバー、続々と届き始めていますよね。会社はどうやってマイナンバーを収集するか悩みどころですが、全く悩まない会社の方が圧倒的に多そうな気がしてき… -
DSaaSでお手軽サーバー防御、初期セットアップ方法
シンジです。Trend Micro Deep Security as a Serviceを使って、手軽に自身のサーバーにIPS/IDSやアンチウィルスのリアルタ… -
OpenSSHクライアントに脆弱性 CVE-2016-0777
シンジです。OpenSSHクライアントで脆弱性が確認されました。既にアップデートも出ていますが、自身の環境が対象かどうかは落ち着いて判断しましょう〜 とりあえず… -
ブログに攻撃来たのでPCAP置いときます
シンジです。やっと攻撃がキタ━(・∀・)━!!!!やったぜ!!といってもたいしたアレじゃないのですが、前日から同じIPでしつこかったので重い腰を上げてProte… -
【意味あるの?】投稿内容は私個人の意見であり、所属企業・部門見解を代表するものではありません。
シンジです。ソーシャルメディア規約とか、ソーシャルメディアガイドラインというのが設定されている企業が多くあって、まぁいろいろと規定を設けているわけですが、それ意… -
韓国のパスワードぶっこぬき釣りサイトで釣られてみた
シンジです。年明け早々、自分のiPhoneにつたない日本語で、三井住友のメンテナンスサイトがダイレクトのパスワードが更新お願いしますとかなんとからしいので、言わ…