シンジです。オンプレが良いとかクラウドの方が良いとか、そんなのどうでもいいんですよ。適材適所、この一言で終了。ITエンジニアなら両方触れて当然でしょ??これから若い連中、オンプレ触れないスマホでしか文字打てないみたいな連中も出てくるかもしれないのに、今まさに第一線で汗水垂らしているみなさんが、オンプレしか触れませんって、それもう需要ないですから。さようなら。
興味は大事、問題はその先
クラウドなんか面白そうだなー。
で?
シンジの場合
AWS Summitっていう6月頃に品川で1年に1回AWSが開催する超絶イベントに、友人に誘われて、暇つぶしで行きました。当時こてこてのオンプレ(HPC)をやってたので、Amazonなんて通販会社くらいにしか思ってないし、全く興味なかったんですよ。
そしたらどうだ、やれクレジットカード決済しろだの、従量課金だから予算立てるの難しいだの、使った分だけ〜て、どれくらい使うかなんてわからんし、AWSとかオワコンだなって思って帰ろうとしたその時、今の会社(アイレット)が出展していたブースでは、クレジットカードを使わなくても請求を代行してくれるとか、プランってのがあって、月額数万固定で払えば使っても使わなくても値段一緒とか、なにこれすげーじゃんこれならHPCでも使えるんじゃねーの、クラウドの良いところそのままに、悪いところ吸収してくれる会社あるんだなーと思ったんですよ。
思っただけ。
帰宅したその夜
アイレットをググって、cloudpackのホームページ見たんですね。そしたらソースコードはひっちゃかめっちゃかだし、更新滞ってるし。
でもやっぱ見れば見るほどAWS使うならcloudpack使った方が楽なんじゃねーかな、どうなんだろ、でもひどいWebサイトだな。
あー、この会社絶対忙しいぞ。
回ってないからこうなってるんだな。
間違いない。よし決めた。
募集要件、一切満たしてないけど即日応募した
「クラウド経験ないですけど、なんかポジション作ってくれます?金とかどうでもいいです」
とかいう感じの内容を丁寧にしたやつを送信して、速攻面接決まって、
「ウチ、クソ忙しいけど大丈夫?」
「楽勝ですけど猫いるんで早く帰ります」
「採用」
みたいなノリでしたよ当時はね。当時は。
クラウド屋に入って苦労したこと
無いですよ。オンプレの経験がありますもの。本質は一緒ですよ。ただクラウドの方が全てにおいてのサイクルが速い感じはしてますね。案件の進行速度もそうだし、意思決定の速度もそう、鍛えられる判断力とか決断力とか、失敗を成功に変えるチャンスの多いこと多いこと。
コミュニティの力もすごいと思った
例えばJAWS-UGが桁違いの規模ですけど、クラウドのユーザー達が自発的にイベント開催して、集まって、勉強会して、飲んで、仲良くなって、仕事も一緒にやったりすることもあったりして、お金にもなって、事例にもなって、すごいことだと思いますよ。
オンプレ時代だったら、やれ幕張だー、ビッグサイトだー、この程度でしたけどね。JAWS-UGなんて全国でほぼ毎日やってるしやな。。。同業者とかお客さんとこんなに仲良くなれる場所が提供されてる世界ってスゲーなって思ってます。すごく刺激受けてる。あーこれ楽しそうとか、よし俺もやってみようとか、これ教えて下さい!とか、いろいろなモチベーションになる。これは本当にすごい。
実際にクラウドのITエンジニアになるには
今の会社で、会社の事情でクラウド使えないとか、好きなテクノロジーを採用出来ないとか、それもう終わってますからねマジで。あなたがやりたいと思う事を貫いて欲しいです。それができないなら辞めちゃえばいいんじゃないのって。
なんでも無料で学べると思うな
利用者規模が大きいくせに、値段がしっかり設定されているものというのは、それだけ「価値」のあるサービスだということですから、自己への投資ですよ、学びにはお金がかかるのです。どんなクラウドサービスにも無料期間があったりなかったりかもですけど、使った分、学んだ分くらいは払いましょうよ。無料じゃないからやらないとか、そんなの甘え。
そうは言っても事情があるんですよ、、、って人には
もうね、そのうっぷんを直接、ウチのエンジニアにぶつけに来て下さい。マジレスで回答します。
開催日時 2016年4月15日(金)
開場:18:30
勉強会 19:00〜21:00
開催場所 dots.イベントスペース
(東京都渋谷区宇田川町20-17 NOF渋谷公園通りビル8F)
システムエンジニアの「キャリアを考える」座談会|AWS専業のcloudpack
https://cloudpack.jp/event/engineers-career-round-table-talk.html
友人知人同僚、誘っておいでやす
まだまだ席に余裕があるので「1人はさみしい」なんて人も、周りを巻き込んで渋谷に乗り込んで下さい。
人生変わるきっかけになるかもしれませんよ。